世界遺産の屋久島に、
3泊4日のサバイバル研修に行ってきました。
1日目は沢登り。
初めての体験で少々ビックリ。
本気モードで、沢を登っていきます。
崖も廻りながら登っていきます。
そしてゴール地点の滝壺にトライ!
瀧にしっかり打たれました。
水がとっても綺麗なので、
心も洗われた感じです。
そして帰りはゴミ拾い。
不法投棄も多く、みんなで拾って持ち帰りました。
結構あちこちぶつけて、打撲傷だらけですが、
やはりウエットスーツや靴のお陰で、
大けがをしなくて済みました。
2日目は九州最高峰 宮之浦岳への登山。
体中筋肉痛ですが、朝6時スタート。
猿や鹿に出逢いながら4時間半歩き続け、無事頂上に到着。
標高1936m
頂上で昼食を食べ、いざ帰路へ。
行より帰りの方がキツかった!
負傷者、疲労者の荷物は
元気な人間が持とうということで、
二つの荷物を持って無事帰還。
仲間意識の芽生えた往復16キロ、10時間でした。
そして、美味しい物もたくさんいただきました。
三岳の最上級の愛子とクツエビ、
首折れサバなど地元の美味しいものをいただきました。
2日間の研修で全身筋肉痛ですが、
自然の偉大さと仲間の大切さ改めて感じました。
冒険は楽しいな~。